こんにちは。休職中の地方公務員あめです。(令和4年8月現在)
現在は、病気療養中で市町村職員共済組合(以下、共済組合という。)から傷病手当金を受け取っています。
休職期間中は休職開始日以降1年間、自治体から給料(8割)が支給されます。
翌年からの1年6か月間は、共済組合から傷病手当金(給料の約8割程度)が給付されます。
私自身は、傷病手当金を請求してから入金の確認が取れるまでの間、とても不安な気持ちで過ごしていました😢
あめ
今回は、傷病手当金を受け取るまでの手続きや気をつけることについて、私の実体験をもとに紹介したいと思います。
この記事を読んだ公務員の方々の不安な気持ちが、少しでも和らぎますように🍀
ミアくん
公務員の病気休暇や休職制度についての記事はこちら↓
公務員の病気休暇・休職制度について前述したとおり、休職開始日以降の1年間は自治体から給料(8割)が支給されます。
例えば、 2021年4月1日から休職開始した場合、2022年3月までの1年間は自治体から給料が支給されます。
2022年4月以降について、自治体から給料の支給は無くなります。
その代わりに、共済組合から傷病手当金(給料の約8割程度)が給付されます。
傷病手当金を受け取るには「傷病手当金請求書(以下、請求書という。)」の記入が毎月必要となります。
あめ
請求書に必要事項を記入します。
診断書を添付する必要はありませんが、請求書内に医師の証明欄があるため、主治医に記入を依頼する必要があります。
記入事項は以下のとおりです。
- 所属所名(市町村名等)
- 組合員証記号番号
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- 年齢
- 資格取得年月日 ※入庁日
- 職種
- 傷病名
- 当該傷病の初診年月日
- 勤務できなくなった最初の日
- 療養のため勤務できないことに関する医師の証明 ※主治医記入欄
- 請求期間 ※1か月ごと
- 住所等
主治医記入欄は、病院等で主治医へ記入してもらう部分です。
- 傷病の現症状、その他
- 今後の経過の見通し(症状の傾向、治癒の見通し、その他)
- 勤務可能の見込み時期 ※未定の場合は不明と記入
以上のことを診断し、勤務できないことの証明を主治医にしてもらいます。
「請求期間に勤務できなかったことの証明」であるため、私が通っているクリニックでは請求期間が過ぎてから書類を受け取っています。
あめ
病院やクリニックから請求書を受け取ったら、すぐに自治体へ提出しましょう。
なぜなら、初回の請求については共済組合の審査があるため、傷病手当金の給付までに数ヶ月の期間がかかるからです。
請求書には人事課や所属長が記入する部分もあり、人事課が決裁を回す時間も必要となるため、早めに傷病手当金を受け取りたい場合は、すぐに請求書を提出することをおすすめします◎
あめ
傷病手当金は、共済組合から本人の全員口座(共済預金)に振込みがあります。
前述しましたが初回は審査があるため、傷病手当金の給付までに数ヶ月の期間がかかります。
傷病手当金が給付される際には、人事課経由で共済組合から「送金のお知らせ」が届きます。
人事課からの送付が遅れる場合があるので、急ぎで傷病手当金が必要な場合は3か月位が経ったら、全員口座の共済預金通帳を記帳して確認してみるとよいと思います。
親元で療養していたり、稼ぎがあるパートナーと同居しているのならまだよいのですが、一人暮らしをしている場合などは、貯金がどんどん減っていくことに大きな精神的負担がかかってしまうことと思います。
身体や精神的な不調が起きている場合は、収入が途絶えてしまうことでとても不安な気持ちになりやすいです。
そのため、休職しているのに心が休まらず、回復の妨げになってしまうことが心配です。
あめ
少しでもお金の不安を減らすために、少なくとも数ヶ月分の生活費を用意しておいたほうが安心です。
これは私がしたミスになるのですが、傷病手当金が給付される口座を間違えないことです。
共済組合から傷病手当金が入金される口座は、本人あての全員口座になるため、共済預金通帳をチェックしてみてください。
あめ
また、全員口座は他行への振り込みができないため、お金を出金するには共済預金キャッシュカードが必要となります。
もしも、まだキャッシュカードが手元にない場合は、早めに人事課に言って手続を済ませておくとよいと思います◎
人事課へ早めに書類を提出できれば、その分傷病手当の給付も早く行われます。
そのためにも、書類の中で病院に記入してもらう箇所を早めに書いてもらえないか、一度確認してみることをおすすめします。
恐らく通院は2~3週間に一度という人が多いと思いますが、請求期間の翌月に書類を渡してから次の通院日に受け取っていては、人事課への提出が遅れてしまいます。
ミアくん
私の通っているクリニックでは、前もって書類を渡しておけば請求期間の翌月の受診の際に書類を受け取ることができます。
書類を早く受け取ることができるような対応をしてくれるのかどうか、受診の際などに一度確認してみるとよいと思います◎
初回の請求書を提出してから、傷病手当の給付があるまでに時間がかかることを何度かお伝えしていますが、全国健康保険協会の場合は2~3週間程度かかるそうなので、共済組合は一般的な審査よりも時間がかかります。
また、精神疾患は他の傷病より審査に日数がかかる傾向にあると言われています。
共済組合側のその他手続き(内部決裁や銀行口座登録や支払事務等)にも時間がかかるものと思われます。
- 病院側から、療養のため勤務できないことの証明
- 自治体側から、該当期間に就労の実態がなく、給与の支払いもないことの証明
以上がきちんと証明されていれば、審査の敷居は非常に低いと主治医に言われました。
どうか、あせらずゆったりとした気持ちで傷病手当金の給付を待ってみてくださいね。
公務員の傷病手当金について、請求から受け取りまでの流れを書いてみましたがいかがだったでしょうか。
心身に不調を来たしている状態では、色々不安なことが多いと思います。
私も請求書を提出してから、給付されるまでの間は不安で情報をかき集めていました。
この記事が少しでも何かの参考になれば幸いです。
ミアくん